
選ばれる理由
01
資格を持つ建築士が直接と話せること
弊社では営業担当を置いていません。
直接建築士とお打ち合わせさせていただくことで、デザインや設計のことだけでなく、お金のこと構造や性能など、
お客様にとって理想的で良いものをスムーズにご提案することが可能です。
また、その都度不安なこと再検討したいことなど伝えていただくことで、問題の解決をともに行うことが可能です。
02
デザインや設計、施工を段階的に選ぶ
一般 的に内装業者には大きく3種類に分けられます
デザイン専門とした設計事務所
デザイン性に優れた設計をすることができるが、工事完了までの期間が長くなる
施工会社を探さなくてはならない。
設計と施工を一括で行う内装会社
予算に合った提案ができる、工事完了までの期間が短くなるが、デザイン専門ではないため目を見張る
デザインにはなりにくい。
施工を主とした内装会社
価格が安く、施工段階での対応が効きやすいが、提案やデザインには期待ができない
弊社では、上記の良いところを寄せ集めた形になります。
デザイン設計までのご依頼の場合、監理業務をセットでご依頼いただくことで
その後の施工会社の相見積もり、現場が図面通りに行われているかの確認などのお手伝いが可能です。
また、デザイン設計と施工一括でご依頼の場合、デザイン設計で手を抜くことなく価格内で最大限より良いご提案を
するとともに工期も考慮し、施工段階での対応も直接行えるので、安心して進めていくことができます。
03
女性目線の細かい検討
弊社は女性目線を大切にしております。
住宅のリノベーションやご夫婦で店舗の立ち上げの際は男性、ご主人からご依頼をいただくことが多くあります。
きちんと隠れた女性の意見もヒアリングし、関わる方のご要望に共感し間に立ち問題解決をいたします。
業務についても繊細に細かく行うことで沢山検討することで完成後『思っていたのと違がった』が無いようにします。